代表挨拶

この度は苅田荷役株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は昭和24年に創業し、昭和から平成、令和と時代を越え続く、歴史ある会社です。歴史こそ長いですが、常に時代の変遷に適応しながら今日まで事業を続けてくることが出来ました。ここまで続けてくることが出来たのも、協力会社である宇部興産株式会社、従業員をはじめとする多くの方々からの支えがあったからこそだと感じております。現在では技術と経験に長けた社員が中心となって工場の稼働に貢献してまいりましたが、今後は将来を見据え、「技能伝承」を目的とした次世代の採用・育成にも力を入れてまいる所存です。そのためにも職場環境、体制、福利厚生を整え、育成するうえで必要な資格の取得など積極的に支援してまいりたいと考えております。
社員一同、一丸となってこれからも事業に取り組んでまいりますので、今後ともご支援・ご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 浜本 和彦
安心・安全を第一に
私たちの行っている事業は何よりも安全第一の仕事です。人力での作業のほか、クレーンなどの重機や機械設備を扱う作業も多く、安全面に関しては社員一丸となって注意を払いながら作業を行っています。安全に対する取り組みの一環として、新入社員には必ず現場へ入る前に安全講習を実施し、現場へ入った後も安全確認など行うよう徹底しております。また、風通しの良い職場環境を整えることで、社員一人一人の状況を把握し、事故が起きないよう注意を払いながら日々業務に取り組んでおります。

会社概要
社名 | 苅田荷役株式会社 |
事業内容 | 港湾荷役作業 |
代表取締役 | 浜本和彦 |
所在地 | 〒800-0315 福岡県京都郡苅田町港町11番地の2 |
事業所 | 〒800-0311 福岡県京都郡苅田町長浜町7番地 (宇部興産(株)苅田セメント工場内) |
TEL | 093-436-0028 |
創立年月日 | 昭和24年12月1日 |
資本金 | 1,500万 |
従業員数 | 32人 |
主要取引先 | 宇部興産株式会社 |